「櫓」を探しています。
小舟和船用の櫓を探しています。
櫓とは、例えば、川下りで船頭さんが後ろのほうで手をひねりながら漕ぐものです。
お持ちの方で、使っていなくて、譲ってもよいという方おられましたら、連絡ください。
連絡先は観光ボランティアガイドの有馬昭人さん 090-3882-1535 まで
よろしくお願いします。
「櫓」を探しています。
小舟和船用の櫓を探しています。
櫓とは、例えば、川下りで船頭さんが後ろのほうで手をひねりながら漕ぐものです。
お持ちの方で、使っていなくて、譲ってもよいという方おられましたら、連絡ください。
連絡先は観光ボランティアガイドの有馬昭人さん 090-3882-1535 まで
よろしくお願いします。
第44回「昭和の歌声喫茶」を開催します。
日時・・・・・平成30年4月28日土曜日午前10時から12時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・500円
内容・・・・・有馬昭人さんの歌の説明を聞きながら、文部省唱歌や童謡、民謡、歌謡曲をみんなで一緒に歌います。歌うのが好きな方、聞くのが好きな方、演奏するのが好きな方、皆さんのご参加をお待ちしています。、
和踊り教室を開催します。
日時・・・・・平成30年4月21日 土曜日午前10時から12時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・600円
内容・・・・・旭一流家元旭一菖花(あさひあやか)先生に、長崎のんのこ節と黒田節、あゝ福沢諭吉の踊りを習います。膝にやさしい振り付けです。ご年配の方や初心者の方も踊れるようになります。和服は不要です。普段着の軽装でご参加ください。扇子はお貸しします。
坂ノ上晃の木工教室を開催します。
日時・・・・・平成30年4月22日 日曜日午前10時から午後3時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・人形教室700円 ストラップ教室500円
内容・・・・・坂ノ上さんから自然木を生かした人形やストラップの作り方を学びます。工具・原材料は不要です。時間内のご都合の良い時にお越しください。入館時にどの教室を受講するか選択したください。親子での参加もできます。
第4回ハーバリウムの製作体験会を開催します。
日時・・・・・平成30年4月15日日曜日午前10時から午後3時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・1,000円
内容・・・・・ハーバリウム(植物標本)の作り方を習います。インテリア小物としての人気が出ています。小瓶と専用オイルなどの材料は先生が準備します。提供される小瓶や植物、花などをチョイスして、あなた好みのインテリア小物を作りませんか。
永吉ステンシル教室を開催します。
日時・・・・・平成30年4月15日日曜日午前10時から午後3時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・1,000円
内容・・・・・無地の服をご持参ください。永吉さんからステンシルのやり方を習います。ご持参の服を変身させましょう。服以外の材料等は永吉さんが用意します。
第43回昭和の歌声喫茶を開催します。
日時・・・・・平成30年4月14日土曜日午前10時から12時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・500円
内容・・・・・有馬昭人さんのハーモニカの伴奏で、文部省唱歌や童謡、歌謡曲をみんなで一緒に歌います。歌うのが好きな方、聞くのが好きな方、演奏するのが好きな方皆さんのご参加をお待ちしています。
和踊り教室を開催します。
日時・・・・・平成30年4月7日土曜日午前10時から12時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・600円
内容・・・・・旭一流家元の旭一菖花(あさひあやか)先生に、長崎のんのこ節と黒田節、あゝ福沢諭吉の踊りを習います。膝にやさしい振り付けとなっています。ご年配の方や初心者の方も踊れるようになります。和服は不要です。普段着の軽装でご参加ください。扇子はお貸しします。
第3回ハーバリウムの製作体験会を開催します。
日時・・・・・平成30年4月1日 日曜日午前10時から午後3時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・1,000円
内容・・・・・ハーバリウム(植物標本)の作り方を習います。インテリア小物としての人気が出てきました。小瓶とオイル等の材料は当方で準備します。提供される小瓶や植物、花をチョイスして、あなた好みの1品を作りませんか。
春休み木工教室を開催します。
日時・・・・・平成30年3月25日 日曜日 午前10時から午後3時まで
場所・・・・・姶良市平松の重富民俗資料館
参加費・・・・700円
内容・・・・・坂ノ上さんに自然木を生かした人形の作り方を習います。やじろべいやストラップなどの作成教室も同時に開催します。コースによっては参加費が下がることもありますので、受付でどのコースを受講するかお申し出ください。工具・原材料は不要です。時間内の都合の良い時にご参加ください。